作品紹介【六朝加彩牛】を公開しました。

作品紹介【六朝加彩牛】


この置き物は、南北朝時代(西暦222〜589年)に埋葬品として作られたものと思われます。

元々、動物の置き物というものは少なく、特に牛の置物は多くは残っておらず、大変珍しいものです。

風格があり、気品を感じる見飽きない逸品です。


Estimated to have been made in year around 222-589 AD.

The figurine is thought to be made for a burial goods.

There are limited animal figurine, especially cow, This is a fairly rare that exist.

A true masterpiece with elegant appearance and it never extinguish our interest.


お問い合わせ / Information